ビックカメラで電化製品を買うようにしています。
というのは、ポイントを利用するため。
今日はプリンタを買った。
ピックカメラのオンラインショッピングと店頭との価格が違うかもーって思って調べてからお店に行った。
行ってみると、店頭の方が2000円近く高かった。やっぱり、調べてから行くものだね。
普段そんなこと気にしないのだけど、「ネットで注文しまーす!」って言ったら「店頭でも同じ価格でOKです」だって。そんなもんなのね、価格って。だから、みんなも大きな買い物するときは気をつけてね。
で、15%のポイントはついたけど、送料はかかっちゃったんだよね。
「ネットで注文しても送料はかかるんですか?」と聞いてみたら、「いや〜かかると思います...」みたいな曖昧な返事だったけど、そこまで聞くワタシもね。
でも、店員は曖昧な返事はしちゃいけないわーってあとでちょっとムッとしてたワタシ。
あとね、ビックカメラでsuica使えるって知ってた?キャッシュレスはホント便利だよね。時代の変化にワタシはこれからついていけるのかしら!?
+++ランニング記録+++
今日は呼吸を意識してのランニング
鼻ですって、口からはいて・・・きちんと呼吸する集中力にはいい“気”を感じる
LAP1:15分29秒
LAP2:15分01秒
雪のため、外を走るのは二週間ぶりになってしまった。
けど、先週はジムでマシーンに酔いながらも(笑)30分走ったっけ。
+++ランニング記録+++
いつものコース
まだ凍結してるところもあり、そこを避けながらしかも風が強く往路はきつかった
LAP1:16分28秒
LAP2:14分45秒
雪のため週末ランニングができないなーってことで、久しぶりに法人契約しているジムに行ってみた。
けど、やっぱりマシーンはホント苦手。何かに動かされて運動するのは最も苦手なのだと実感。
ランニングすることは、運動のためだけに続けているわけではないことに改めて気付かされた。
自ら行動すること、自然を感じること、爽快感、達成感を得ること・・・などなどを思った。
ということで、やっぱりジムはダメ。走ることの爽快感が大好きなんだね、きっと・・・
荻窪のTHEGARDENで試飲したら、ボルドーぽくって美味しかった!
日本のワインもたまにはいいかもね。
ところで、今日はすごい雪だね。
ヒールの高いブーツで出かけてたら、何度もすっころびそうになっちゃった(笑)
ランニングできないかわりに、さっき雪かきで運動。
気がついたら、隣の家に負けじと雪だるまをつくってたワタシ。
あまりに不格好でココには載せれなかったけど、なんだかかわいい(^◇^)
10年ぶりくらいかも、雪だるまつくったのー
新オフィス白金のすぐそばのイタリアン・アルチェッポでディナー。
すっごくおいしかった!
コレ、前菜のフリット。ズッキーニの中にモッツェレラチーズが入ってて最高〜
パスタ、メインのお肉、デザートの盛り合わせ、もちろん赤ワインのキャンティクラシコもおいしかった!!
ぜひぜひリピートしたいお店。
昨年末に会社が白金高輪に移転しました。
以前から通勤時に歩くことを習慣にしていたので、昨日から挑戦!
てのは、恵比寿から白金高輪のオフィスまで歩いてます、30分。
そして帰りも30分。
一日の運動と思いつつ、朝はスタバでカフェラテを買い(けど、ノンファットミルクでハチミツ少々<コレami流>、帰りは恵比寿の成城石井でワインを買う始末・・・
けど、この習慣を再開したらなんだか元気がわいてきた!いいこといいこと!!
オーストリアの白ワイン。とても華麗で美味しかった!
ちょうど一年前の東欧旅行を思い出しながら飲みました〜
楽しいひと時でした。おもてなしありがとう!
+++ランニング記録+++
今日もいつものコース
向かい風が強くちょっと走りづらかったような。けど、まあまあのタイム
LAP1:15分23秒
LAP2:14分41秒
けど、コレ、カムジャタンを食べた!超美味しかった〜
よーし、あしたから本格的に減量だーーー
+++ランニング記録+++
いつものコース。体が重いと痛感。。
LAP1:16分8秒
LAP2:14分57秒
この“あっちこっちおそうじ手袋”を買ってみました。
ブラインドの掃除をするためです。手袋はめてそのまま拭けばいいみたい。便利〜
ハンズにはないものはないなーって思う。
それにしても、日用生活雑貨ってけっこうお金がかかると思うの。
ハンズ行って、薬局、本屋など行くとあっという間に1万円なくなるよね。
薬局ってどうしてこんなに使っちゃうの?ってみんなはどうなのかなー
+++ランニング記録+++
いつものコース、自宅から妙正寺公園までの川沿い往復約5.5キロを今年初のランニング
やはり集中力が大事と実感
LAP1(往路):15分41秒
LAP2(復路):14分37秒
走行距離:5.5キロ
恒例の行事です。
いや〜寒い中2時間かかった!
よーし、今年もいい年だーーーってかんじ!!
+++ランニング記録+++
凍結のためいつもの妙正寺川コースは中止
約30分を別のコースでランニング
いつもと違うコースを走るとペースが落ちると実感
少し守りに入るのかもしれない
新年あけましておめでとうございます。ワンワン!!
今年も元気に明るく過ごしていけたらいいなぁと思っています。
そしてランニング記録も綴っていき、マラソンへの意欲も上げていきたいと思います。
今日は新年早々体調が悪くランニングできず・・・です、とほほ。。